歯を失ってしまった場合、入れ歯やブリッジを装着し、自然歯の役割を補います。入れ歯とは、歯のない歯肉の上に人工歯を乗せて咀嚼機能を回復するもので、隣の歯にバネを掛けて固定する部分入れ歯と、土台を粘膜に装着する総入れ歯があります。
歯が抜けてしまったものの、辛うじて食べるには困らないがために放置している方はいませんか?その状態で放置をしていると、時間をかけてお口の中が変化してしまうおそれがあります。 まず、「挺出」といって、かみ合っていた反対側の歯が突出してきます。例えば下の歯が抜けた場合、上の歯が下に伸びてきます。また、両隣の歯が、抜けて空いたスペースの方へ徐々に傾きます。
これらの変化は
歯並びの悪化を招き、発音や噛み合せにも影響を与える可能性もあるため、できるだけ早い段階で義歯治療を受けられることをお勧めします。
ブリッジとは失った歯の両隣を少し削り、そこに被せるようにして接着し固定するタイプの義歯です。周りの歯が土台となっているため、自然に近い感覚で食事が出来ます。
ブリッジは健康な両隣の歯を削る必要があり、義歯を被せて長年使っていくうちに、支えている歯が破折してしまうことがあります。しかし、きちんと設計をした上で作られますので、手入れとメンテナンスを行えば長く使うことが出来ます。
金属製のクラスプ(歯を支えるバネ)がないタイプの部分入れ歯で、目立たないため審美性に優れています。また、弾力性があるので、装着時に違和感がありません。
比較的安価で提供することが可能な材料です。金属が持つ高い強度によって床を薄く製作でき、高い熱伝導率により飲食物の温度を感知しやすいことが特長です。
チタンは大変軽く、柔軟性があり、インプラントの材料としても使われているほど生体親和性が高い材料です。金属床の中で最も薄いため、装着感も良好です。
〒356-0052 埼玉県ふじみ野市苗間1丁目13−19
TEL 049-265-6874
▲ 土曜日は9:30〜13:30までの診療となります。
休診日…日曜・祝日